ごま味噌ソースで食べる☆水菜と鶏ハムの生春巻き レシピ・作り方

ごま味噌ソースで食べる☆水菜と鶏ハムの生春巻き
  • 約15分
  • 300円前後
またたび☆
またたび☆
水菜が生で美味しく食べられる生春巻レシピ。
コクのあるごま味噌ソースがとっても美味しいです♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 水菜はざく切りにする。
    鶏ハムは、細めのそぎ切りにする。
  2. 2 生春巻きの皮を1枚ずつ、流水で塗らし、軽くしんなりさせる。まな板にラップを敷いて、生春巻きの皮を広げる。
  3. 3 水菜、鶏ハムをのせ、手前から巻き、両端を内側に折り混んだら、奥まで巻いていく。
  4. 4 ☆を合わせてソースを作る。
  5. 5 食べやすく切って皿に盛る。
    4をかけていただく。

きっかけ

水菜を消費したくて。

  • レシピID:1720062400
  • 公開日:2021/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生春巻き水菜
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る