圧力鍋で簡単☆パセリ塩で食べる蒸しポテト レシピ・作り方

圧力鍋で簡単☆パセリ塩で食べる蒸しポテト
  • 約15分
  • 500円前後
またたび☆
またたび☆
圧力鍋で簡単に!
圧力鍋で蒸したじゃがいもは味が凝縮!しっとりした仕上がりです…美味しい塩と新鮮なパセリをかければ、さらに美味しい蒸しポテトに♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 パセリはみじん切りにする。
    塩は、お好みの塩を用意する。
    ※屋我地島の塩はミネラルも豊富で、味も甘みがあり美味しいです(^^)
  2. 2 じゃがいもは、皮付きのまま、芽があればしっかり取り除き、大きいものは半分に切り、大きさをそろえる。
  3. 3 圧力鍋に水200ml(分量外)を入れて蒸し器を鍋に入れ、じゃがいもを並べる。
  4. 4 強火にかけて、圧がかかったら弱火にして5分加圧する。
    火を止め、圧が下がるまで自然放置する。
  5. 5 蒸しあがったじゃがいもを皿に取り分け、皮を剥き、1をかけて頂く。

きっかけ

屋我地島の塩でじゃが芋を食べたくて。

おいしくなるコツ

お好みの美味しい塩で。

  • レシピID:1720055560
  • 公開日:2020/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作る野菜のおかずじゃがいもパセリ
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る