挽肉のカレー レシピ・作り方

挽肉のカレー
ボンド子
ボンド子
火の通りやすいひき肉やキノコを使って煮込まないカレーを。バターでコクを出しました。

材料(2人分)

  • 玉ねぎの薄切り 2分の1個分
  • ニンニクのみじん切り 1かけ
  • 生姜のみじん切り 少々
  • シメジ 2分の1パック
  • えのきたけ 2分の1パック
  • ピーマンの粗みじん切り 2分の1個
  • 固形スープの素 1個
  • カレールー 25g
  • 豚ひき肉 100g
  • ご飯 お茶碗2杯分
  • バター 大さじ2
  • 2カップ

作り方

  1. 1 鍋にバターを熱し玉ねぎ、ピーマン、ニンニク、生姜をしんなりするまで炒めたらひき肉を加え炒めます。ひき肉の色がかわったらシメジ、えのきたけを加え炒めます。
  2. 2 水、固形スープの素、カレールーを加え10分煮ます。とろみがついたら火をとめます。
  3. 3 器にご飯を盛り2をかけたら出来上がり

きっかけ

ささっとカレーが食べたかったので。ひき肉を使ってあまり煮込まないカレーにしました。

  • レシピID:1720020229
  • 公開日:2014/09/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他○○ライス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る