☆簡単 レンコン唐揚げ2☆ レシピ・作り方

☆簡単 レンコン唐揚げ2☆
  • 1時間以上
  • 300円前後
彩芽のママです。
彩芽のママです。
レンコン唐揚げ 第二弾! 今度は家にあるもので居酒屋風(^-^)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 レンコンを縦に長めに切って 水にさらして アクを抜く。
  2. 2 ビニール袋に漬けダレとレンコンを入れて 1時間くらい漬ける。
  3. 3 ビニール袋の下を少しハサミで切って よく汁気をきる。
  4. 4 新しいビニール袋にレンコンと片栗粉を入れて よく振って片栗粉をまぶす。
  5. 5 170度の油で揚げたら 出来上がり♡

きっかけ

家に必ずあるもので作りたくて。

おいしくなるコツ

しっかり味を染み込ませて 片栗粉たっぷりめの出来立てが一番美味しいです。

  • レシピID:1680006264
  • 公開日:2016/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
レンコンの唐揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る