意外にイケます!サニーレタスのお好み焼き レシピ・作り方

意外にイケます!サニーレタスのお好み焼き
  • 約30分
  • 300円前後
おいもマロン
おいもマロン
我が家では不人気なサニーレタス。。
困ったら「とりあえず粉とまとめて焼く」の法則で、お好み焼きにしてみました。
独特の苦味も、マヨ&ソースで食べやすい♪

材料((特大1枚)人分)

  • サニーレタス 150gくらい
  • 半端野菜(大根の皮、キャベツの外葉など) 50gくらい
  • 中力粉(小麦粉) 100g
  • だしの素 小さじ1
  • 120cc〜様子見
  • サラダ油 小さじ2
  • ソース・マヨネーズ お好みで適量

作り方

  1. 1 サニーレタスはざく切り、半端野菜はみじん切りや細切りなど食べやすく切る。
    中力粉、だしの素、水をボウルで合わせておく。
  2. 2 1のボウルに野菜を混ぜる。野菜の水分を考慮して、最初に入れる水を少なめにしています。生地が硬めなら、少しずつ水を足して調整してください。
  3. 3 フライパンにサラダ油を敷いて生地を流し込み、焼く。
    26センチのフライパンで特大1枚が焼けますが、分厚いので2枚に分けても。
  4. 4 両面焼いたら皿に移して完成。
    お好みで、ソース、マヨネーズをかけて食べる。

きっかけ

苦手なサニーレタス、大量にもらってしまった。。

おいしくなるコツ

半端野菜は冷蔵庫の余り物などを投入しちゃってください。今回はにんじん、大根の皮、キャベツの芯、ほうれん草の硬い茎などを入れました。 サニーレタスはあまり大きいまま入れると、食べる時にズルズル出てきてしまうので注意(笑)

  • レシピID:1680005147
  • 公開日:2014/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
関連キーワード
消費 節約 ヘルシー ランチ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る