圧力鍋でどて焼き レシピ・作り方

圧力鍋でどて焼き
  • 約30分
  • 500円前後
( natukitchen )
( natukitchen )
普通の砂糖ではなく、
三温糖にすることで少量でも
甘味がでます*

材料(5人分)

  • 牛スジ肉 2パック
  • 大根 1/3本
  • 刻みネギ 3つかみ
  • 白味噌 150g
  • 三温糖 小さじ2
  • 醤油 大さじ2+小さじ1
  • 大さじ3
  • みりん 大さじ3

作り方

  1. 1 白味噌、三温糖、醤油、
    みりん、酒を混ぜ合わせる。
  2. 2 牛すじを水で洗い、沸騰したお湯に入れ
    中まで火が通るまで茹でる。

    もう一度水で洗い、再度沸騰したお湯に入れ
    15分ほど煮込む。
  3. 3 大根は皮を剥き、サイコロ状に切る。
  4. 4 圧力鍋に牛スジ肉、大根、1を入れ強火にかける。
  5. 5 圧力がかかったら弱火で3分間。
  6. 6 食べる前にネギを振りかけたら出来上がり。

きっかけ

どて焼きが好きで

  • レシピID:1670020269
  • 公開日:2020/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作るその他の肉のおかず
( natukitchen )
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • なかさん918
    なかさん918
    2023/03/16 19:48
    圧力鍋でどて焼き
    焦がしちゃいましたがとてもおいしかったです。次は上手に作ります。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る