プロのお好み焼き ホットプレートで専門店の味! レシピ・作り方

プロのお好み焼き ホットプレートで専門店の味!
  • 約30分
  • 300円前後
SALKUN
SALKUN
自宅でお好み焼きを作るとき、お店とは鉄板もレシピも違うとあきらめていませんか?
メレンゲを使うと大阪専門店並の「ふんわり」お好み焼きが作れますよ!

材料(6人分)

作り方

  1. 1 キャベツ(半分)だけは事前に準備します。
    キャベツを荒みじん切りにしたあと、そのまま冷蔵庫にいれて放置します(できるなら1時間以上)。
  2. 2 卵4個の黄身と白身を分け、白身だけを泡立ててメレンゲをつくります。

    砂糖をひとつまみ入れることで、泡立ちが良くなります。
  3. 3 だし汁200CCの中に小麦粉(薄力粉)200g(360cc)を入れて、軽く混ぜる。だまが残ってしまっていてもOK。混ぜすぎないように注意。
  4. 4 キャベツの上に順番に、3の生地、2のメレンゲ、黄身、天かすをかける。

    ●スプーンで上からザクザクと刺す
    ●キャベツの下にスプーンを入れて10回すくいあげる
  5. 5 【Step1】中火(180~200℃)で3分焼く。豚バラ肉を上に乗せる

    【Step2】弱火(160℃)にしてひっくり返しふたをして3分蒸す

    【Step3】ひっくり返して1分焼く

きっかけ

大阪に旅行した際に食べた味、なんでこんなにふわふわになるのだろうということを追求したレシピです。

  • レシピID:1660015355
  • 公開日:2020/09/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼広島風お好み焼き小麦粉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る