ジップロックコンテナ保存容器で きのこのつくりおき レシピ・作り方

ジップロックコンテナ保存容器で きのこのつくりおき
  • 約10分
  • 300円前後
はぴっちhapicchi
はぴっちhapicchi
薄味で作っておくので、他の料理にアレンジしやすいです。ジップロックでレンチンして、冷めたら蓋をして、冷蔵庫3日~4日で保存できます。

材料(保存容器半分人分)

作り方

  1. 1 きのこは、数種類用意した方が おいしいです。
    300g程度。
  2. 2 きのこは、子房に分けたり、半分に切ったり、均一に加熱できるようします。
  3. 3 白だしか、めんつゆを用意する
  4. 4 麺類のかけつゆのレシピに薄めて、200ミリリットル程度用意する
  5. 5 きのこをジップロックコンテナに入れて、白だしかめんつゆを入れる
  6. 6 このくらいの量になります。
  7. 7 蓋は、ずらしてのせて、500ワットのレンジなら5分で完成
  8. 8 アレンジは、お蕎麦やおうどんのトッピング(汁も使える)や、オムレツの具など

きっかけ

つくりおきをしておくと、色んな料理にアレンジできるので

おいしくなるコツ

きのこの旨味が沢山つまった汁がでます。 これも料理に使いましょう。おうどんの出汁に入れたり、だし巻き卵にもいいですよ✨お味噌汁にも使ってね

  • レシピID:1660011127
  • 公開日:2019/06/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のきのこ
関連キーワード
時短 レンチン 作りおき アレンジ
料理名
時短レンチン きのこのめんつゆ
はぴっちhapicchi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る