夏バテの時にもさっぱり★鳥のお茶煮 レシピ・作り方

夏バテの時にもさっぱり★鳥のお茶煮
  • 約30分
  • 500円前後
こたろう28
こたろう28
付け合わせは生ワカメがオススメです。レタスやトマトと一緒にトーストに載せても美味しいですよ★マヨネーズとの相性が良いです。

材料(2人分)

  • 鳥肉(もも、胸、手羽先、手羽元など) 300g程度
  • 紅茶、番茶、ウーロン茶、コーヒー等 1~2パック
  • ★ しょうゆ 大さじ4
  • ★ 酢 大さじ2
  • ★ 酒 大さじ2
  • ★ みりん 大さじ2

作り方

  1. 1 鍋に500ccの水を入れ、お茶を沸かす。飲むよりも少し濃いめで。
  2. 2 沸騰したら、鳥を鍋に入れます。再沸騰してから20分、蓋をして煮ます。
  3. 3 つけ込み用のタレを作ります。★印のついた調味料をすべて、ボウル、タッパー、丼などに入れます。
  4. 4 タレの中に煮上がった鳥を入れます。冷蔵庫に入れて2時間ほどつけ込んでできあがり。

きっかけ

子どもの頃から大好きだった母の得意料理です。

  • レシピID:1660001892
  • 公開日:2011/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
鶏肉 紅茶 さっぱり
料理名
鶏肉のお茶煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る