オクラのお浸し風和え物 レシピ・作り方

オクラのお浸し風和え物
  • 約10分
  • 300円前後
とまとママ3410
とまとママ3410
何か1品足りない時におススメ!
ネバネバコンビが食欲を湧かせてくれます!
ごはんにかけて食べると美味しい~♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 オクラに小さじ1をふりかけて
    揉みながら産毛を取り、沸騰したお湯に塩が付いたままのオクラを中火で2分茹でる。
  2. 2 ザルに1をあけ、冷水で冷やし
    小口切りにする。
  3. 3 とろろ昆布をのせる。
  4. 4 めんつゆと水を混ぜ3にかけ回し、混ぜ合わせる。
  5. 5 4に白ごまを指でひねりながら
    散らし完成です。

きっかけ

簡単に出来てごはんにも合い、おつまみにもなるおかずが食べたくて作りました。

おいしくなるコツ

茹で時間はbお好みで加減してください。 味が薄い様なら、めんつゆを少量かけてください。

  • レシピID:1610001841
  • 公開日:2011/08/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラ
関連キーワード
オクラ とろろ昆布 めんつゆ 和え物
料理名
オクラの和え物
とまとママ3410
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る