少し残ったひじき煮で ☆ れんこんとひじきの炒め煮 レシピ・作り方

少し残ったひじき煮で ☆ れんこんとひじきの炒め煮
  • 約30分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
一人分のひじき煮で4人分のリメイクおかず♪

材料(4人分)

  • れんこん 150g位
  • ひじき煮(惣菜可) 小鉢1杯分位
  • ごま油 少々
  • めんつゆの素 大さじ1弱
  • 大さじ1弱
  • みりん 大さじ1弱
  • 白ごま 少々

作り方

  1. 1 れんこんは洗って皮をむき、薄い輪切りか半月切りにして、15~20分位酢水に晒してザルに上げる。
  2. 2 テフロンのフライパンにごま油を引き、れんこんを入れて良く炒める。
  3. 3 れんこんに火が通ったら、めんつゆの素・酒・みりんを加えて味を調え、ひじき煮を加えて更に炒め合わせる。
  4. 4 器に盛り付け、白ごまを指で軽くすり潰しながら振りかけて出来上がり。

きっかけ

ひじき煮が少し残っていたので。

おいしくなるコツ

ひじき煮には味がついてるので、れんこんだけに味付けをしてから、炒め合わせています。

  • レシピID:1600024417
  • 公開日:2018/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき黒・茶系のおかずにんじんれんこんひじきの煮物
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る