おかずの色も味も3色の ☆ 3色弁当 レシピ・作り方

おかずの色も味も3色の ☆ 3色弁当
  • 約15分
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
甘辛味・タンドリーチキン味・塩コショウ味の3色弁当です。
子供に頼まれて作ったけど、子供のイメージと違ったらしいです。(^^;

材料(1人分)

  • ご飯 お弁当箱の2/3量位
  • 豚そぼろ・1600015334 大さじ1~2
  • ** 卵そぼろ
  • 1個
  • 塩コショウ 少々
  • サラダ油 少々
  • ** 法蓮草炒め タンドリーチキン風味
  • 半解凍した冷凍ほうれん草 ふたくち分位
  • エバラ タンドリーチキンのたれ 少々
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 お弁当箱にご飯を敷き詰め、ご飯を冷ましておく。
  2. 2 ボウルに卵・塩コショウを入れて良く溶きほぐしたら、熱したフライパンにサラダ油を引き、溶き卵を入れて菜箸でかき混ぜるようにして炒り卵にする。
  3. 3 卵に火が通るまで炒ったら皿などにあけて冷ましておく。
  4. 4 続けてサラダ油を足して、半解凍のほうれん草をほぐしながら入れて炒める。
    炒まったらタンドリーチキンのたれで味を調え、皿などにあけて冷ましておく。
  5. 5 豚そぼろ・ほうれん草炒め・卵そぼろをご飯の上にのせて出来上がり。

きっかけ

三色弁当が食べたいと言われたので。

  • レシピID:1600015535
  • 公開日:2015/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(子供用)ごはんのお弁当(大人用)
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る