北海道のとうきび☆ゆでかた〜 レシピ・作り方

北海道のとうきび☆ゆでかた〜
  • 約15分
  • 300円前後
SATANORINGO
SATANORINGO
北海道人は子供の頃からとうきびの茹で方を知っている〜と思っているのは、私だけ?

材料(お好きな量人分)

作り方

  1. 1 とうもろこしの皮を、一皮残してむきます。全部はむきません。ひげはブチッと抜いてください。
  2. 2 鍋7割程度のお湯を沸かし、微かに塩分が感じられるくらいの塩を入れます。
    とうもろこしを入れて4分茹でます。小さいものなら3分、大きいものでも4分茹でればいいかと。
  3. 3 熱いのでトングなどを使ってざるに移します。何本も一緒に茹でる時は、このままのお湯で次のを入れます。
  4. 4 粗熱がとれたら、残っている一皮とひげを取り除きます。
    茹でたてを食べるなら、このままかぶりつきますが、すぐに食べないときは、シワができる前にラップに包みます。
  5. 5 絶対に甘いとわかっているとうもろこしは、塩を入れなくてもいいです。自信がない感じの時は塩を入れたほうがいいかと。

きっかけ

夏休みの思いで〜☆とうきびを茹でるのは子供の仕事だと思い込んでいた・・・

おいしくなるコツ

甘いとわかっているものは、塩なしで茹でます。皮を全部むかないで茹でます。ただ、農薬を使っているかもしれないものは、全部むいたほうがいいかもしれません。

  • レシピID:1600003120
  • 公開日:2011/08/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし
料理名
とうもろこしの茹で方
SATANORINGO
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(15件)

  • jm13
    jm13
    2023/07/03 14:44
    北海道のとうきび☆ゆでかた〜
    簡単でした♪ありがとうございます!
  • emi21
    emi21
    2022/09/13 19:56
    北海道のとうきび☆ゆでかた〜
    参考にさせて頂きました。
    とても美味しく出来ました!
  • タガトロ少佐
    タガトロ少佐
    2022/09/06 20:36
    北海道のとうきび☆ゆでかた〜
    いつも適当に茹でていましたが、今後はこの茹で方にします。
  • 詩ちゃんママ
    詩ちゃんママ
    2021/10/20 16:42
    北海道のとうきび☆ゆでかた〜
    ごちそうさまでした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る