お手軽いなりそば レシピ・作り方

お手軽いなりそば
  • 約10分
  • 300円前後
さるる5
さるる5
味付きのいなりあげを使うので
ほとんど味付けなしの簡単レシピ☆
ふりかけは食べる直前にかけるのがオススメ。

材料(4人分)

  • 市販のいなりあげ(甘く煮た物) 8~10枚入り
  • ゆでたまそば 3玉
  • わさびのりふりかけ 適量

作り方

  1. 1 玉そばは沸騰したお湯にさっとくぐらせて温め、しっかり水気を切っておく。
  2. 2 味付けいなりあげの汁を軽く絞って中にそばを詰める。
    一度玉状にまとめてから入れるほうが入れやすいです。
  3. 3 食べる直前にわさびのりふりかけをかけていただきます。

きっかけ

行楽のお弁当・ちょっとしたおもてなしに 変わったいなりずし&そばを出せたらな~と思って作ってみました。

おいしくなるコツ

お好みで刻み海苔をトッピングしても美味しいです。 ふりかけはわさび風味がおすすめですが、お好みでいろんな味でも楽しめます。 食べる直前にかけたほうがベタッとしなくて食感がいいです。

  • レシピID:1590000953
  • 公開日:2011/04/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
運動会のお弁当
関連キーワード
こどもの日2011 行楽弁当 運動会 簡単
料理名
いなりずし
さるる5
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る