香味野菜たっぷり!ヘルシーな中華スープ レシピ・作り方

香味野菜たっぷり!ヘルシーな中華スープ
  • 約15分
  • 100円以下
かばぽん^^
かばぽん^^
体にいい香味野菜をたっぷり使ったスープ。じっくり煮込むので匂いは気になりません。
風邪気味のときにもおすすめ!
卵やお肉を使わなくてもしっかりパワーが出ます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 しょうがは皮ごと、にんにくは芯を取ってみじん切りに、長ねぎはあらみじん切りに、あれば万能ねぎ(または長ねぎの青い部分)は小口切りにします。
  2. 2 鍋に水と鶏がらスープの素、しょうが、にんにくを入れて火にかけます。煮立ったら火を弱めて蓋をし、5分煮ます。
  3. 3 長ねぎを加えて蓋をし、さらに5分煮ます。味を見て薄ければ塩・こしょうします。
  4. 4 スープ皿に2等分し、あれば万能ねぎ(または長ねぎの青い部分)をあしらってできあがり。

きっかけ

体にいい中華スープを作りました。

おいしくなるコツ

万能ねぎ(または長ねぎの青い部分)はあれば彩りがいいですが、なければ省いても。 我が家は薄味なので鶏がらスープの素だけで十分ですが、3のとき足りなければ塩・こしょうしてください。 香味野菜もそのまま食べられますよ。(気になるようなら漉して)

  • レシピID:1580029046
  • 公開日:2012/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
関連キーワード
中華スープ 簡単 普段に パワーが出る
料理名
中華スープ
かばぽん^^
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • よし1208
    よし1208
    2013/01/22 09:14
    香味野菜たっぷり!ヘルシーな中華スープ
    下仁田葱をいただいたので中華風で作ってみました。
    つくレポを参考にゴマも入れてみました。
    葱の旨味と中華味、美味しかったです。
  • ラズベリっち
    ラズベリっち
    2012/06/09 13:47
    香味野菜たっぷり!ヘルシーな中華スープ
    こんにちは♪
    とっても体によさそうで、美味しかったです❤ネギたっぷりでゴマも入れてみました☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る