【簡単なのに本格】豚こま肉の蓮根サンド レシピ・作り方

【簡単なのに本格】豚こま肉の蓮根サンド
  • 約15分
  • 500円前後
ここなっつん
ここなっつん
豚みんちの代わりに豚こま肉を使って蓮根サンド♪
みんちより肉感あって食べ応えあります(≧ڡ≦*)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豚こま肉と白葱は粗みじんに切る。
    (冷凍しておくと切りやすい)
  2. 2 蓮根は0.5mm厚さの輪切りにする。
    (皮はむいてもむかなくてもお好みでOK)
  3. 3 蓮根をフライパンに並べ水(分量外.大さじ5くらい)を入れて蓋をして2分強火で蒸し煮にする。
  4. 4 ボウルに手順1の豚こま肉と白葱・材料欄●のすべてを入れて混ぜ合わせてタネを作る。
  5. 5 手順3の蓮根に小麦粉を振り手順4で作ったタネを乗せ、もう1枚の蓮根を重ねる。
  6. 6 残りの蓮根も同じようにタネを挟んでいく。
  7. 7 蓮根の両面に片栗粉を振り、油をひいたフライパンに並べて火が通るまで中火~やや弱火で両面焼く。

きっかけ

蓮根と豚こま肉を使って蓮根サンドを作ってみました✨

おいしくなるコツ

具材はお好みで加減してくださいね♪

  • レシピID:1570028605
  • 公開日:2022/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこんビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)豚こま切れ肉・切り落とし肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る