フライパンで作る、チキンと野菜のカレーパエリア♪ レシピ・作り方

フライパンで作る、チキンと野菜のカレーパエリア♪
  • 約1時間
  • 1,000円前後
景都
景都
手間がかかるようで、下準備さえしておけば作り方は至って簡単です^^出来立てのパエリアをほおばる瞬間は至福です♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏肉手羽中の水けをキッチンペーパーで拭き、塩・胡椒(分量外)して下味をつける。
  2. 2 ニンジンは皮をむき、いちょう切りにする。
    ピーマンは種とワタを取り、半分は繊維に沿って8等分に切り(飾り用)、もう半分は繊維とは逆に2㎜幅の千切り(パエリヤ用)にする。
  3. 3 キャベツは一口大に切り、水で洗う。
    ニンニクは皮をむき芽を取ってから、みじん切りにする。
  4. 4 フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて火にかける。中火で鶏肉をこんがりと焼く。
    鶏肉が焼けたらフライパンから取り出しておく。
    ★後でパエリアと一緒に炊くので、中は生でもOK。
  5. 5 鶏肉を焼いたフライパンにオリーブオイル大さじ1とニンニクを入れて、再び火にかける。
    弱火でニンニクを炒めて香りを移す。
  6. 6 フライパンにニンジン・パエリア用のピーマン・キャベツ・コーンを加えて中火で炒める。
    野菜に焼き色がついてきたら、米を加えて透き通るまで炒める。
  7. 7 米に火が通ったら、フライパンに水・カレー粉・トマト水煮缶・コンソメ・塩を加えてよく混ぜる。
    沸騰したら蓋をして、中弱火で7分位炊く。
  8. 8 水気がなくなってきたら鶏肉と飾り用ピーマンを上に並べて、更に3分位炊く。
  9. 9 弱火にして3分位炊く。最後に20秒強火にしておこげを作る。
  10. 10 皿に盛り付ける時は、おこげが見えるように盛りつけましょう♪

きっかけ

昔からずっと作り続けているレシピです。出来立てのおこげは本当に美味しいんです♪

おいしくなるコツ

野菜はお好みのものを使って下さいね。私はジャガイモを入れるのが好きです。ホクホクで美味しいですよ。 海老や白身魚を入れても美味しいです。

  • レシピID:1570025149
  • 公開日:2021/06/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パエリア
景都
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る