ブリの味醂漬け(臭みが出た青魚のリメイク方法) レシピ・作り方

ブリの味醂漬け(臭みが出た青魚のリメイク方法)
  • 1時間以上
  • 100円以下
育児パパの菜園レシピ
育児パパの菜園レシピ
鮮度の落ちた青魚の臭み消し方法の一つです。

材料(2人分)

  • ブリの切り身 2切れ
  • 醤油 50cc
  • みりん 50cc
  • 50cc

作り方

  1. 1 煮きりをつくる。鍋にみりん、酒を加え、加熱してアルコールを飛ばしたら火を止めて醤油を加え、粗熱を取る。常温になるまで冷ましておく。
  2. 2 ブリの切り身についた水分をキッチンペーパーでよく吸い取っておく。
  3. 3 ジッパー袋に1、2を入れ、空気をしっかりと抜いて、液に浸かった状態で冷蔵庫に1晩寝かして完成。
  4. 4 調理する際は切り身を取り出し、洗わずにそのまま魚焼きグリルに入れて焼いて下さい。漬け汁は臭みが移っているので使用不可です。

きっかけ

半額セールになってたブリを買ってきて、くさいなと思ったので臭み消しを試しました。

おいしくなるコツ

1晩は置いておいたほうが味の染みかたも違います。

  • レシピID:1570017944
  • 公開日:2020/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
ブリの味醂漬け(臭みが出た青魚のリメイク方法)
育児パパの菜園レシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る