海外でも作れて2時間でおいしい★自家製キムチ レシピ・作り方

海外でも作れて2時間でおいしい★自家製キムチ
  • 約1時間
  • 500円前後
kiki_in_holland
kiki_in_holland
韓国の友人のレシピを基本に、魚介の旨味が強く匂い控えめ香味野菜たっぷりにアレンジしたレシピです。漬けて2時間後くらいから食べ始められ、3,4日目が食べごろです。

材料(約1kg人分)

作り方

  1. 1 白菜を食べやすい大きさに切る。塩をまんべんなくまぶし、ジップロックに入れて上からもみ、15分置く。
  2. 2 昆布を小鍋に入れ、ひたひたの水を注いで弱火にかけ、昆布出汁をとる。だいたい大さじ1位の水分が残るように煮詰める。
  3. 3 白菜から水が出たら、水洗いする。ほのかに白菜の甘みと、浅漬け程度の塩味が感じられるくらいまで塩抜きをする。
  4. 4 人参と青葱、昆布(だしを取ったもの)を細い千切りにしておく。
  5. 5 フードプロセッサーに、皮をむいた洋梨、にんにく、生姜、煮詰めた昆布出汁、アンチョビ、カピ、ナンプラー、砂糖、唐辛子を入れ、なめらかになるまで撹拌してヤンニョムを作る。
  6. 6 塩抜きをした白菜を、清潔なキッチンタオルでくるんで絞り、しっかりと水分を切る。
  7. 7 水を切った白菜とヤンニョムを混ぜる(素手でやらないこと)。
  8. 8 瓶などの保存容器に移し(発酵して汁があふれるため、上部に少し隙間を作るとよい)、2時間後くらいから食べられる。

きっかけ

韓国人の友人が、オランダで手に入る材料で簡単に出氣るレシピを教えてくれました。魚介の旨味と香味野菜でにんにくを控えめに、2時間後くらいから食べられるレシピにアレンジしました。

おいしくなるコツ

カピが手に入らない場合は、干し海老や煮干し粉などで代用して下さい。

  • レシピID:1560011625
  • 公開日:2019/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物キムチ
料理名
作ったその日に食べられる★自家製キムチ
kiki_in_holland
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る