離乳食 南瓜のストック レシピ・作り方

離乳食 南瓜のストック
  • 約30分
ごと子
ごと子
離乳食の下ごしらえとして、冷凍南瓜をストック。レシピではありませんが、離乳食作りの方法として参考にしていただければ。じゃがいもやさつまいもも同じ要領でできます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 南瓜は皮をむき、適当な大きさに切る。
  2. 2 鍋に入れ、南瓜がかぶるくらいの水を入れて火にかけ、柔らかくなるまで茹でる。
  3. 3 湯を捨て、スプーンなどで潰す。この時塊が残っていると、解凍した際口当たりが悪くなるので塊が残らないように。
  4. 4 離乳食用の製氷皿などに入れ、冷凍する。2週間ほどで使い切ってください。
  5. 5 ミルクや牛乳でのばして南瓜スープ。玉ねぎと混ぜて南瓜サラダ。南瓜とチーズのサラダなども。

きっかけ

子供の離乳食を時間をかけずに作りたいと思い工夫しました。ペースト状ですので離乳食初期から食べられます。

  • レシピID:1550012328
  • 公開日:2019/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ作り置き・冷凍できるおかず離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食中期(7~8ヶ月)離乳食初期(5~6ヶ月)
ごと子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る