大根と焼き油揚げの減塩味噌汁♪ レシピ・作り方

大根と焼き油揚げの減塩味噌汁♪
  • 約10分
  • 100円以下
ponta634
ponta634
鰹節と混合削り節で濃い目にダシを取り、大根とわかめ、グリルでカリッと焼いた香ばしい油揚げを入れた減塩味噌汁です。

材料(3~5人分)

  • 鍋に水 500CCくらい
  • 大根 5センチくらい
  • カットわかめ 大さじ1
  • 鰹節 一握り
  • サバ節アジ節などの混合削り節 ひとつまみ
  • 油揚げ 1/2枚
  • 自家製減塩塩麹(レシピ有ります) 小さじ1
  • 味噌 お玉に6~7分目

作り方

  1. 1 味噌汁用の鍋に水を入れて沸かし、沸騰したら弱火にして鰹節を一握り(ガバッと片手で握った分量)と混合削り節をひとつまみ入れて1分程加熱し、火を止めて1分ほど待って、沈んだら漉します。
  2. 2 ザルにキッチンペーパーを敷いてザーッと空けて漉すのが良いですが、面倒なので網じゃくしですくって取ります。
  3. 3 この濃い目のダシ汁に、大根の千切りを入れて2分程茹で柔らかくなったらカットわかめと塩麹を入れて一旦火を止めます。
    油揚げをグリルの両面焼きで1~2分焼いてうっすら焼き目を付けます。
  4. 4 焼けた油揚げを縦半分に切り短冊に切って、先ほどの鍋に入れ、味噌を溶かして弱火で1分ほど加熱すれば出来上がりです。

きっかけ

いつもの減塩味噌汁の具に少し手間を掛けてみました。

おいしくなるコツ

大根が軟らかく煮えてから、わかめと塩麹、最後に焼いた油揚げを入れて味噌を溶きます。 自家製塩麹を入れると塩味がまろやかになってコクが出ます。味噌が少な目でも美味しく出来ます。

  • レシピID:1510011594
  • 公開日:2015/06/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁料理のちょいテク・裏技塩麹油揚げ大根
関連キーワード
ponta634 減塩味噌汁 大根 塩麹
料理名
大根と焼き油揚げの減塩味噌汁♪
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る