【糖質オフ】オートミールと豆腐で作るおいなりさん レシピ・作り方

【糖質オフ】オートミールと豆腐で作るおいなりさん
  • 約15分
☆KAKO☆
☆KAKO☆
大葉の香りが独特のオートミールの匂いをけして、
糖質制限中でもあきらめていたおいなりさんが、
とても美味しくいただけます。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 耐熱皿に木綿豆腐をいれて、
    電子レンジ800Wで1分半あたためます。ゴムべらでぐちゃぐちゃに潰して、水分をよくきります。
  2. 2 1.にオートミールを入れて、よく混ぜ合わせます。
  3. 3 大葉を半分に切り、細く千切りにします。
  4. 4 2.の中に3.の大葉と煎り胡麻、
    すし酢と旨味調味料を入れて、
    よく混ぜ合わせます。
  5. 5 四角の味付け油揚げを半分に切って三角にして、袋状にするように中を手でさいて下さい。
    その中に詰めれるだけ、4.の具材を詰めます。
  6. 6 お皿に盛り付けて出来上がり。

きっかけ

うどんすきに使った味付け油揚げが残っていたので。

おいしくなるコツ

胡麻と大葉をたっぷり入れて下さい。

  • レシピID:1490016127
  • 公開日:2022/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オートミールいなり寿司しそ・大葉木綿豆腐
料理名
【糖質オフ】オートミールと豆腐で作るおいなりさん
☆KAKO☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る