【糖質オフ】ベイクドオーツ(プレーン) レシピ・作り方

【糖質オフ】ベイクドオーツ(プレーン)
  • 約1時間
☆KAKO☆
☆KAKO☆
バナナ無しのプレーンタイプのベイクドオーツ。
糖質オフとは思えない美味しさです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 オートミールをミキサーで粉にします。
  2. 2 耐熱皿にバターを塗ります。
    残ったバターは、電子レンジで少し温め溶かします。
  3. 3 1.の中に、2.のバター、牛乳、ラカントS、ベーキングパウダー、玉子を割りいれミキサーします。
  4. 4 2.の耐熱皿に3.のたねをそっと流し入れます。
    少しお皿を持ち上げ2・3回トントン落とし、中の空気を抜きます。
  5. 5 予め180°で予熱したオーブンで
    180°で約25~30分焼きます。
    竹串を刺してみて、中身がついてこなければ出来上がり。
  6. 6 器が熱くなっています。
    火傷に気をつけて取り出して下さい。
    冷めても美味しく頂けます。

きっかけ

ラムレーズンのベイクドオーツが、思いの外美味しく出来たので、バナナ臭のないプレーンタイプを作りました。

おいしくなるコツ

甘党の方はラカントSシロップをかけると、更に美味しく頂けます。

  • レシピID:1490016067
  • 公開日:2021/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質オートミール
料理名
【糖質オフ】ベイクドオーツ(プレーン)
☆KAKO☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る