あさりの砂抜きの仕方 レシピ・作り方

あさりの砂抜きの仕方
  • 1時間以上
  • 300円前後
cocolive happy
cocolive happy
あさりはザルに入れ、ボールの塩水につけることで、砂や汚れがボールにたまりあさりとまざらないのでオススメです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ボールに水と塩を入れ混ぜる。
  2. 2 ザルに入れたあさりをボールに合わせて、塩水につけ冷暗所で2時間以上砂出しする。
  3. 3 あさりを塩水から出し、あさり同士をこすり合わせるように流水で洗う。

きっかけ

あさりの酒蒸しが食べたくなったので、砂抜きをしました。

おいしくなるコツ

冷蔵庫に入れると寒すぎるのかあまり砂を出してくれないことがあるので、気温が高い時以外は冷蔵庫以外の冷暗所がオススメです。

  • レシピID:1490014399
  • 公開日:2021/06/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あさり
cocolive happy
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • YOKO yy
    YOKO yy
    2021/06/12 19:26
    あさりの砂抜きの仕方
    美味しくいただきました
    ごちそうさまでした

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る