【離乳食完了期】鱈の野菜あんかけ レシピ・作り方

【離乳食完了期】鱈の野菜あんかけ
  • 約10分
  • 100円以下
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
レンジだけで簡単に鱈の野菜あんかけを作ります。

材料(1人分)

  • 20gくらい
  • 白菜 葉先3枚分くらい
  • キャベツ 葉先2枚分くらい
  • 豆腐 20g
  • BF和風だし 小さじ1/2
  • BFとろみのもと(水溶き片栗粉でも) 大さじ1

作り方

  1. 1 白菜、キャベツ、鱈は食べやすい大きさに切る
  2. 2 耐熱皿に野菜をしき、上に鱈を乗せて少量の水をふってふんわりラップをかけてレンジ600w2〜3分加熱する
  3. 3 さらに豆腐を細かく切るか潰すかして乗せて1分くらい追加で加熱する
  4. 4 お湯でといたBFの和風だしをかけてまぜ、とろみのもとでとろみをつけたら完成

きっかけ

大人の料理から取り分けて簡単に作りたかったので

おいしくなるコツ

他の野菜や魚でも美味しく作れます(。・∀・)ノ

  • レシピID:1490009321
  • 公開日:2018/10/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)絹ごし豆腐キャベツ白菜たら
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る