豚モモ肉を使った煮込まないエコなチャーシュー♪ レシピ・作り方

豚モモ肉を使った煮込まないエコなチャーシュー♪
  • 1時間以上
  • 300円前後
アコラ3382
アコラ3382
画像は、切り分けてから更にたれを絡めた状態です。
大体週末につけ麺を食べる事が多いので、1日前に作り置きしてますが、当日食べることも可能です☆

材料(2~4人分)

  • 豚のかたまり肉(今回はもも肉使用) 約400g
  • 塩 こしょう  少々
  • 黒こしょう 少々
  • ●ネギ(青いところ) 1本分
  • ●にんにく(チューブ) 大さじ1
  • ●しょうが(チューブ) 大さじ1
  • ●醤油 大さじ8
  • ●酒 大さじ3
  • ●みりん 大さじ3
  • ●砂糖 大さじ1
  • ☆鍋用の水 適量

作り方

  1. 1 ・豚のかたまり肉を10分位常温に置き、味が染みるように数箇所フォークで刺しておく。
    ・塩 こしょう 黒こしょうを、なでるように馴染ませる。
    ・フライパンでお肉を焼く。
  2. 2 ・鍋に半分水を入れ沸騰させ火を止める。
    ・ビニールの袋に●をすべて入れ、焼いたお肉を入れて軽く揉み、更にジップロックに入れて輪ゴムで止めて沸騰した鍋の中に入れ、1時間待つ。
  3. 3 ・ネギ以外をフライパンに入れ、中火で数回ひっくり返す。
    ・切り分ければ、出来上がり☆

    ※画像は切り分け後、もう一度フライパンでタレを絡めているところです。

きっかけ

旦那さんにアドバイスをしてもらいながら、考案しました。年内中にチャーシューをマスターしたいと思っていて、大成功です。

おいしくなるコツ

チャーシューとしては切り分けて出来上がりですが、今回は切り分けた後にもう一度タレを絡めてみました。(チャーシュー丼を作る時などはこの方法おすすめです♪)

  • レシピID:1480001994
  • 公開日:2011/07/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚もも肉
関連キーワード
豚のかたまり肉 ネギ 簡単 省エネエコ
料理名
煮込まないエコなチャーシュー
アコラ3382
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る