サッカー観戦弁当 レシピ・作り方

サッカー観戦弁当
  • 約30分
  • 300円前後
しまとも2721
しまとも2721
初めてのサッカー観戦♪たくさんのおかずと雰囲気を出すサッカーボールのおむすびでお弁当にしました(^O^)/

材料(1人分)

  • 白米 お茶碗1杯分
  • のり 1枚
  • 玉子焼き 1人前
  • から揚げ 1人前
  • 蓮根の彩りきんぴら 1人前
  • ウインナー 1本分
  • タケノコの炒め物 1本分

作り方

  1. 1 のりを(長さ8mm)5角形に切っておく。
  2. 2 おむすびを作る。
    三角ではなくサッカーボールを意識して半球ににぎる。(今回の具材は、シーチキン、こんぶにしました!)
  3. 3 半球が出来たら、1の五角形ののりを貼りつける。
    真ん中に1枚、そこを中心に同感覚で5枚貼り付けると良いです。
  4. 4 他のおかずを詰めたらできあがり!(^^)!
    ※今回のおかずは、卵焼き、ウインナー、から揚げ、蓮根の彩りきんぴら、タケノコ煮にしました。

きっかけ

初のサッカー観戦を楽しもうと、お弁当も気合を入れて作ってみました。お弁当のフタを開けた瞬間に「おーっ」って感激してもらえました(笑)

おいしくなるコツ

おむすびの中身は好きなものを詰める、くらいかな(笑)のりは大量に5角形を作っておくと便利です☆

  • レシピID:1470009640
  • 公開日:2016/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
キャラ弁
料理名
サッカー観戦弁当
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る