揚げない春巻き レシピ・作り方

揚げない春巻き
KIDROBOT
KIDROBOT
揚げものをすると部屋中が油臭くなっちゃいますが、コレなら具を冷ます時間も短縮できるし臭くないし、手軽に作れます!

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 干し椎茸を水で戻す(戻し汁は後で使います)。
    ※春雨に吸わせるので多目でもOK。
  2. 2 豚肉は5mm幅くらいで刻む。筍と椎茸はあらみじん切り。
  3. 3 熱したフライパンで豚肉を炒め、色が変わってきたら筍と椎茸を入れ炒める。
  4. 4 椎茸の戻し汁に調味料全部を加え、フライパンへ。
  5. 5 一煮立ちしたら、15センチくらいの長さに切った春雨を戻さずそのまま入れ、水分を吸わせる。春雨が柔かくなって水分がなくなったら水溶き片栗粉で少しだけとろみをつけたら具は出来上がり。
  6. 6 あら熱がとれたら春巻きの皮に包んで、油をひいたフライパンで焼く。焼き色がついたら出来上がり!

きっかけ

春巻きが作りたいけど、揚げ物はカロリーが気になるので焼いてみました。

おいしくなるコツ

豚はひき肉でもOKですが、他の具と同じくらいのサイズに自分で切ると、お肉の味も食感も楽しめます。もっとカロリーOFFしたかったら、焼くときの油はなくてもOKです。

  • レシピID:1460001340
  • 公開日:2011/06/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の揚げ物春巻き
料理名
春巻き
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ひきゃ
    ひきゃ
    2011/08/26 19:58
    揚げない春巻き
    油っこくなくていいですね!
  • *gerbera*
    *gerbera*
    2011/07/11 06:31
    揚げない春巻き
    レシピを参考に、揚げない春巻き 作ってみました^^
    ヘルシーで いいですね。
    ごち様でした~♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る