冷凍保存の牛丼を使って・・・茄子いり レシピ・作り方

冷凍保存の牛丼を使って・・・茄子いり
ramjetcity
ramjetcity
冷凍保存しておいたものに茄子を追加★

材料(1人分)

作り方

  1. 1 茄子は縦半分にきり、斜め切りにします。
    水につけてあく抜きし、シリコンスチーマーに入れ蓋をして、レンジ600w2分加熱
  2. 2 その後鍋に茄子と冷凍牛丼のもとを入れて、中火で煮込みます。レンジ加熱でもいいです。

    煮込み途中でオイスターソースをいれ、さらに煮込み茄子がしんなりしたら完成

きっかけ

茄子が残っていたので・・・

おいしくなるコツ

オイスターソースをいれて若干味に変化をつけてみました←さほど変わらないけど・・・隠し味程度で(^^ゞ

  • レシピID:1450009166
  • 公開日:2013/06/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切り
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hannah212
    hannah212
    2020/11/19 20:55
    冷凍保存の牛丼を使って・・・茄子いり
    おいしかったです。ごちそうさまでした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る