甘酢漬け★ゆず大根 レシピ・作り方

甘酢漬け★ゆず大根
  • 1時間以上
  • 100円以下
うらでん
うらでん
ゆずの果汁を使った爽やかな漬けものです♪

材料(4人分)

  • 大根 300グラム
  • 小さじ1/2
  • ゆずの皮 1/2個
  • 【漬け汁】ゆずの果汁 1個分
  • 【漬け汁】お酢 大さじ2
  • 【漬け汁】砂糖 大さじ2
  • 【漬け汁】塩 小さじ1/2
  • 昆布(6×3センチ) 1枚

作り方

  1. 1 大根は皮は厚めに切り、1センチ幅の短冊切り。中の部分は1センチ四方の短冊切りにしておく。ポリ袋に入れたら、塩1/2を振り揉み、3時間ほど冷蔵庫に入れておく。
  2. 2 ゆずの皮は白い部分をそいで、ほそぎり、昆布も細切りにしておく。
    漬け汁は合わせて混ぜておく。
  3. 3 1をざっと水洗いしたら、水気をとり、保存袋に入れる。さらに2の昆布とゆず、漬け汁を入れて揉んだら冷蔵庫で3時間から半日漬けておく。

きっかけ

ゆずと大根があったので、箸休めに作りました。

おいしくなるコツ

できればゆず果汁が多い方がおいしいですが、ない時はお酢で代用してください。大根の皮まで使うので栄養たっぷりです。皮のしゃきしゃき感が楽しいです。

  • レシピID:1450004457
  • 公開日:2011/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け
料理名
漬けもの
うらでん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る