鮭のちゃんちゃん焼き(幼児食) レシピ・作り方

鮭のちゃんちゃん焼き(幼児食)
  • 約30分
  • 500円前後
ひかやん
ひかやん
味噌バターで甘めの味付けです。野菜もたっぷり採れます。大人はお醤油をひと回しかけて食べればOK。
(写真はコーンを入れ忘れました。)

材料(3人分)

  • 生鮭 3切
  • 少々
  • キャベツ 小1/4個
  • 人参 1/3本
  • 長ネギ 1/3本
  • 冷凍コーン(あれば) 50g
  • ☆味噌 15g
  • ☆みりん 10g
  • ☆砂糖 5g
  • ☆料理酒 5g
  • ☆醤油 2g
  • バター 20g
  • サラダ油 適量

作り方

  1. 1 生鮭に塩を軽く振ってなじませる。
  2. 2 キャベツ、人参を短冊切りに、長ねぎを小口切りにする。
  3. 3 ☆を混ぜ合わせる。バターは小さめの角切りにする。
  4. 4 フライパンにサラダ油を引き、人参から順に野菜を炒める。(コーン以外)
  5. 5 野菜に火が通ったら、1の鮭、コーン、3の合わせ調味料を全体にかけ、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。(時々フライパンをゆする)
  6. 6 全体に火が通ったら、バターを入れてよく味を馴染ませる。

きっかけ

子供に魚を食べて貰いたくて。

おいしくなるコツ

野菜はレシピ通りでなくてもきのこやほうれん草などでも美味しいです。 骨には注意してあげてください。

  • レシピID:1440034929
  • 公開日:2021/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生鮭
ひかやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る