ミョウガの甘酢漬 レシピ・作り方

ミョウガの甘酢漬
  • 1時間以上
大きなスプーン
大きなスプーン
ミョウガの甘酢漬を少量作るとき用のレシピです。

材料(5人分)

  • ミョウガ 5個
  • 少々
  • 【甘酢】
  • 50ml
  • 50ml
  • 砂糖 大さじ2
  • ひとつまみ

作り方

  1. 1 甘酢を作る
    甘酢の材料を耐熱容器に入れ、混ぜる
    タッパーですると、そのまま保存できるので便利。
  2. 2 1を600w電子レンジに30秒かける
    取り出したらすぐ混ぜる
    そのまま冷ましておく
  3. 3 ミョウガの根本を切り、半分に切る
    大きければ3分の1か4分の1にし、
    ボウルに入れる
    塩をふっておく
  4. 4 3に沸かした熱湯をかけ、ひたひたの状態で30秒おく
    長すぎるとゆだるので、時間は守る
    目安はミョウガの香りがしてから10秒くらい
  5. 5 熱いうちにミョウガの水分をキッチンペーパーで拭く
    冷ましておいた甘酢液につける
  6. 6 タッパーの蓋をし、甘酢液がいきわたるように、軽くふる
  7. 7 冷蔵庫で一晩置く

きっかけ

少量のミョウガが残ったので、作りました。

おいしくなるコツ

ミョウガの大きさや、カットの仕方によってお湯につける時間は変わってきます。

  • レシピID:1420023799
  • 公開日:2023/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
みょうがその他の電子レンジで作る料理その他の漬物
大きなスプーン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る