ツナの焼き春巻き レシピ・作り方

ツナの焼き春巻き
  • 約15分
sara611
sara611
ツナマヨネーズを春巻きの皮で包んで焼くだけ!簡単ですが美味しいです♪

材料(2人分)

  • ツナ缶 (小)1缶
  • たまねぎ 1/4個
  • ミニ春巻きの皮 8枚
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 塩、こしょう 各少々
  • しょうゆ、からし お好みで
  • 水溶き小麦粉 大さじ1くらい
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 たまねぎをスライスして塩水にさらし、10分程おいたらさっと水で洗い、よくしぼっておく。
  2. 2 ボウルにオイルを切ったツナと玉ねぎを合わせ、マヨネーズ、塩、こしょうで調味する。
  3. 3 ツナマヨネーズを8等分し、春巻きの皮で巻き、水溶き小麦粉で巻き終わりをのりづけする。
  4. 4 フライパンにサラダ油をしき、春巻きを焼く。両面にきれいな焦げ目がついたら出来上がり。お好みでからしじょうゆをつけてください。

きっかけ

簡単に春巻きが作りたかったので

おいしくなるコツ

こつはありません。ツナマヨネーズにからしや、豆板醤を先に加えても美味しいと思います。

  • レシピID:1400001297
  • 公開日:2011/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の加工食品春巻き
料理名
春巻き
sara611
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る