鶏軟骨のガーリックトマトイタリアン風 レシピ・作り方

鶏軟骨のガーリックトマトイタリアン風
  • 約30分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
ワインが止まらないよ〜(○´艸`)

軟骨のコリコリとガリトマが最高♪
ほんのりオレガノもポイントUP♡

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小鍋に湯を沸かす
    (トマト皮剥き用)
    (分量外)

    ●その間に〜

    ・にんにく→みじん切りにする

    ・鶏軟骨→味塩コショウを振るっておく
  2. 2 ・トマト→皮剥きをします〜

    ヘタの反対側に十字に切り込みを入れる

    沸騰した湯に漬ける

    皮がプチンと剥がれたら
    冷水に漬けて〜
  3. 3 皮をそっと剥く

    横半分にカットして〜
    種を取り除いてから
    2cm角くらいにカットする
  4. 4 こんな感じ。

    S&Bのオレガノと

    ツーショット♪
  5. 5 中火弱で熱した鍋(18orフライパン)にオリーブオイルを加え伸ばし薄っすらと煙が上がるまでプレヒートさせてから
    (フライパンの時は不要)

    鶏軟骨を入れる
  6. 6 にんにくを上に散らし置く
  7. 7 軟骨にはなるべくさわらずに
    下の部分が白っぽくなるまで加熱する
    (4分〜程です)
  8. 8 上下返す。

    同じく触らず
    3分程加熱する
  9. 9 カットしたトマトと
    ハーブソルト
    オレガノを加える

    トマトの汁気が
    ブワッーと
    出てきます
  10. 10 火を強めて
    汁を沸騰させ

    味身をしつつ
    調整をして
    出来上がりです♪


    加熱時間は
    全部で10分弱くらいです。
  11. 11 器に盛って
    あれば
    ドライパセリ(分量外)
    を散らして頂きましょう♪

きっかけ

軟骨〜いつも中華風の味付けでしたが トマトを使って & ストウブDe〜料理のアレンジ

おいしくなるコツ

■塩味はお好みで ■ほんの少しオレガノを加えてあげると風味UPで美味しくなりますよ♪

  • レシピID:1390054144
  • 公開日:2022/04/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽先ワインに合うおつまみビールに合うおつまみストウブ
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る