さんまの有馬煮 レシピ・作り方

さんまの有馬煮
  • 約15分
  • 300円前後
wataばあば
wataばあば
まだまだ安価で手に入ります。味付けは濃い目に。作り置きが出来ます。冷蔵庫で4〜5日ok

材料(2人分)

  • 生さんま 2匹
  • 土生姜 1かけ
  • 醤油 大さじ3
  • 三温糖 大さじ2
  • 日本酒 大さじ2
  • 味醂 大さじ1
  • 50cc

作り方

  1. 1 さんまは頭、内臓、尾を取りふたつに切ります。
    鍋に湯を沸かし、さんまを入れ1分程で水に取ります。
  2. 2 キッチンペーパーで水気を取り
    、鍋に調味料生姜の千切り、さんま
    を入れ中火で5〜6分煮ます。蓋はしません。

きっかけ

シーズンは過ぎましたが、安価で新鮮なさんまが解凍され出回ってたので。

おいしくなるコツ

ひと手間ですが魚臭さが無くなります。

  • レシピID:1390037108
  • 公開日:2019/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)さんまその他の魚料理
wataばあば
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る