しゃきしゃき!わらびのあく抜き方法つくったよ

しゃきしゃき!わらびのあく抜き方法

「しゃきしゃき!わらびのあく抜き方法」を実際につくった感想やコメントを多数ご紹介しています!

みんながつくった数 2

つくったよスタンプ1件

  • 最近スタンプした人

  • スタンプした人はまだいません

  • スタンプした人はまだいません

つくったよレポート 1件(1人)

  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2018/05/12 01:37:47
    意外に灰汁の方がワラビよりも高くて~とはいえ何度か使えるし、黄色いモチ米の笹巻作り用に購入。重曹と違い灰汁だと美味しさ、食感も違いますね。ご馳走さまでした♪
    意外に灰汁の方がワラビよりも高くて~とはいえ何度か使えるし、黄色いモチ米の笹巻作り用に購入。重曹と違い灰汁だと美味しさ、食感も違いますね。ご馳走さまでした♪
    おはようございます♪
    灰汁付のわらびを購入することに決めてます(笑)重層とはまるで違いますよね。この方法で固い場合は1分ほど茹でるとお浸し美味です。レポ、感謝♪
1件中
1
お気に入り追加に失敗しました。

おすすめの特集

もっと見る