【簡単でヘルシー】赤軸ほうれん草入り湯豆腐 レシピ・作り方

【簡単でヘルシー】赤軸ほうれん草入り湯豆腐
  • 5分以内
  • 300円前後
REIKOM
REIKOM
赤軸ほうれん草は、レバーに匹敵するぼど鉄分や葉酸が豊富に含まれているそうです。
色も綺麗ですね!

材料(3人分)

  • 絹ごし豆腐 1丁
  • 赤軸ほうれん草 300g
  • だし昆布 1枚
  • ※タカラ本みりん 小さじ1.5
  • ※酢 大さじ2
  • ※濃口醤油 大さじ1
  • ※薄味醤油 大さじ2
  • ※レモン汁 1/4個
  • ※湯豆腐茹で汁 小さじ2

作り方

  1. 1 水の中へ昆布を入れて火にかけます。
    沸騰したら豆腐を食べやすい大きさに切り入れます。
  2. 2 豆腐に日が通る頃に根本を外した赤軸ほうれん草を入れます。
  3. 3 ※の調味料を合わせて加熱し、ポン酢を作ります。
  4. 4 ポン酢を漬けながら頂きます。

きっかけ

京都上賀茂の赤軸ほうれん草を買ったので作りました。

おいしくなるコツ

ほうれん草を入れたら直ぐに火を止めて頂いて下さい。※予熱で火が通ります。

  • レシピID:1350024208
  • 公開日:2022/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
湯豆腐5分以内の簡単料理簡単夕食ポン酢
REIKOM
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る