おいしいおだしとカレールーで 本格派カレーうどん レシピ・作り方

おいしいおだしとカレールーで 本格派カレーうどん
swimhiro1200
swimhiro1200
カレールーはそれだけでコクとうまみがあるので、家庭でも簡単においしいカレーうどんができます。

材料(2人分)

  • ゆでうどん 2玉
  • 豚薄切り肉 150g
  • たまねぎ 1/2個
  • 青ねぎ 大1本
  • かつおだし 750㏄
  • みりん 50㏄
  • 濃い口しょうゆ 大さじ2
  • カレールー 30g(2かけ)
  • カレー粉 大さじ1と1/2
  • 片栗粉 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1 濃いめのかつおだしを取る。(だしパックを分量より少なめの水で10分煮出すと、簡単においしいだしが取れます)
  2. 2 豚薄切り肉は一口大に切る。たまねぎは薄切り、青ねぎは白い部分は薄い斜め切り、青い部分は大きめの斜め切りにする。
  3. 3 かつおだしとみりん・しょうゆを煮立て、たまねぎを入れてやわらかくなるまで煮る。
    豚肉も入れてほぐしながらさっと煮る。次に煮汁を大さじ2杯とって別の容器でカレー粉をといて加える。
  4. 4 ③にカレールーを入れ、混ぜながらとかす。ルーがとけたら青ねぎを加える。片栗粉を同量の水で溶いて鍋を混ぜながら少しずつ加え、沸騰して好みのとろみがついたら火を止める。
  5. 5 カレーを作っている間にゆでうどんをさっとゆでて熱くし、ゆで汁ごと器に入れて器も温めておく。湯を捨ててうどんの湯を切り、器に戻してカレーをかける。

きっかけ

TV番組でおいしそうなカレーうどんを見て、食べたくなって自分流に作ってみました。

おいしくなるコツ

カレールーを減らしてカレー粉を増やすと、スパイシーなカレーうどんになります。カレールーはお好きなものを使ってください。辛いのがお好きな方は辛口、お子様用には甘口で。うちでは、ジャワカレー辛口とバーモントカレー甘口を混ぜて使っています。

  • レシピID:1350003598
  • 公開日:2012/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんカレーうどん
料理名
カレーうどん
swimhiro1200
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • だば3
    だば3
    2016/08/23 10:46
    おいしいおだしとカレールーで 本格派カレーうどん
    簡単でおいしかったで!ありがとうございました^^
  • あずきグマ
    あずきグマ
    2015/03/29 15:27
    おいしいおだしとカレールーで 本格派カレーうどん
    何度もリピしてます(^^)
    今回は焼きなす入りで、ちょっとボリュームアップしました〜美味しかったです☆
    ごちそうさまでした〜
  • mokurenren
    mokurenren
    2014/03/30 21:23
    おいしいおだしとカレールーで 本格派カレーうどん
    カレー汁がうどんに絡んで美味しかったです温ンぷ

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る