とり皮のサクサク皮ポン レシピ・作り方

とり皮のサクサク皮ポン
  • 約30分
  • 300円前後
美味613
美味613
おつまみにピッタリ!

材料(4人分)

  • とり皮 250~300g
  • 片栗粉 100g程
  • サラダ油(揚げ用) 適量
  • ●きざみ葱・糸唐辛子(トッピング用) 適量
  • ●ポン酢・土佐酢など 適量

作り方

  1. 1 お湯を沸かして、とり皮を茹でます。
  2. 2 生っぽいのがなくなったら、流水で冷やしザルに取って水をきります。
    とり皮の裏側に柔らかい脂のかたまりなどが付いている事もあるので取ります。
  3. 3 2を細切りにします。
  4. 4 ビニール袋に片栗粉を入れて3を入れ、袋を振ってまんべんなくまぶします。
    片栗粉が足りなそうな時は足して下さい。
  5. 5 4をザルなどにあけ振るって余分な粉を落とします。
  6. 6 揚げ油を用意します。
    170℃くらいになったら5をパラパラとくっつかないように入れて揚げます。
    少し揚げて片栗粉が落ち着いたら箸などで混ぜながら揚げます。
  7. 7 とり皮が浮いてきて泡が出なくなるくらいまで揚げます。
  8. 8 揚がったらキッチンペーパーなどで油を切って、器に盛って出来上がり。

きっかけ

前に茹でただけの皮ポンを食べたことがあって「揚げた方が食感がいいのでは?」と思い作ってみたら、私はこっちの方が好みだったので。

おいしくなるコツ

ポン酢をかけて時間が経つとサクサク食感がなくなってしまうので、ポン酢を付けながら食べるのもいいかもしれません。 でも、ポン酢がしみ込んでる感じもいいですよ♪ 柚子胡椒も合うと思います。

  • レシピID:1340020586
  • 公開日:2019/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉簡単おつまみビールに合うおつまみ
関連キーワード
とり皮 ポン酢 土佐酢 糸唐辛子
料理名
とり皮のサクサク皮ポン
美味613
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る