大葉と生姜で食べる爽やか素麺 レシピ・作り方

大葉と生姜で食べる爽やか素麺
  • 約10分
  • 100円以下
ぺっころり
ぺっころり
薬味に生姜と大葉を使い香り良い素麺になりました

材料(2人分)

  • 素麺 2束
  • 素麺用つゆ 200ml
  • 大葉 4枚
  • すりおろし生姜 大さじ1
  • 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1 器にすりおろした生姜、細かく千切りにした大葉、白ごまをいれます

    ストレートタイプの素麺用つゆを加えます
  2. 2 鍋に湯を沸かし、素麺をお好みの柔らかさに茹で、冷水でしっかりと冷やします

    ザルにあげて水を切ります
  3. 3 薬味入りのつゆに絡めて食べます

きっかけ

簡単なランチに

おいしくなるコツ

大葉はできるだけ細い方が食べやすいです 生姜たっぷりがおすすめです

  • レシピID:1330051123
  • 公開日:2021/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦しそ・大葉アレンジそうめん
ぺっころり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • kawacchi
    kawacchi
    2021/08/29 20:39
    大葉と生姜で食べる爽やか素麺
    ぺっころりさん、こんばんは☆
    お昼に作りました。大葉で爽やかで美味しかったです(*´∀`*)ごちそうさまでした♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る