【お弁当】ツナじゃが レシピ・作り方

【お弁当】ツナじゃが
  • 約15分
  • 300円前後
りんこみち
りんこみち
レンジで作るツナとじゃがいもの煮物です。お弁当に入れるためしっかり味付けしました。

材料(2人分)

  • ツナ缶 1缶
  • 玉ねぎ 1/2個
  • じゃがいも小 2個(120g)
  • ◉昆布だしの素 2g
  • ◉さとう 小さじ1
  • ◉しょうゆ 大さじ2
  • ◉みりん 大さじ1
  • ◉水 30cc

作り方

  1. 1 ツナ缶は汁気を切る。
    ピーマン、玉ねぎは5ミリ幅にスライスする。
    じゃがいもは短冊に切り、水にさらす。
  2. 2 耐熱容器に◉の調味料を合わせる。そこに玉ねぎ、水気を切ったじゃがいもを入れ、レンジ600wで2分加熱する。
  3. 3 2にツナとピーマンを加え、レンジ600wで2分加熱する。
    粗熱がとれたら、ざるで汁気を切り、お弁当につめる。

きっかけ

お弁当のおかずに作りました。

おいしくなるコツ

お弁当には汁気をざるで切ってから入れると、傷みにくくなります。

  • レシピID:1330039649
  • 公開日:2020/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいもツナ缶お弁当のおかず全般
りんこみち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ただのにった
    ただのにった
    2020/08/04 08:43
    【お弁当】ツナじゃが
    朝ごはんにいただきました!美味です!ごちそうさまでした♩

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る