ほろにがで春らしい♪ふきのとう味噌☆ レシピ・作り方

ほろにがで春らしい♪ふきのとう味噌☆
  • 約15分
  • 300円前後
yomogimotir
yomogimotir
今が旬のふきのとうを使ってふき味噌を作ってみました。
春の山菜らしく、ほろにが風味がたまりません♪

材料(1〜人分)

  • ふきのとう 10個ほど
  • 味噌 大さじ4
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1/2
  • サラダ油 大さじ1/2

作り方

  1. 1 ふきのとうは汚れた部分や外葉を外し綺麗に掃除しておく。
  2. 2 味噌、さけ、みりん、砂糖を混ぜておく。
  3. 3 フライパンにサラダオイルを熱する。
    ふきのとうを細かく切りながら、切ったはしからフライパンに入れて炒める。
  4. 4 ふきのとうが全て炒まったら2で作った調味料を入れてよく混ぜて炒めたら完成☆

きっかけ

ふきのとうの季節なので。

おいしくなるコツ

ふきのとうは切ったそばからアクが出るので、切ったら置いてかないですぐにフライパンで炒めてください。 すぐに食べられないものはラップや密閉袋に入れて冷凍できます。

  • レシピID:1320010940
  • 公開日:2017/03/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ふき
yomogimotir
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る