レンジで☆えのき茸とトマトと枝豆の冷やしうどん レシピ・作り方

レンジで☆えのき茸とトマトと枝豆の冷やしうどん
  • 約10分
  • 100円以下
はじゃじゃ
はじゃじゃ
うどんとえのき茸はレンジで加熱しました。
火を使わないので、暑い夏にぴったり!

材料(1人分)

作り方

  1. 1 えのき茸は石づきを切り落とし4センチ幅に切る。
    耐熱皿にのせて、800Wのレンジで30秒位加熱し粗熱を取る。
  2. 2 トマトはくし切りにする。
  3. 3 うどんは袋のまま800Wのレンジで1分位加熱。
    流水でしめて水気をきる。
  4. 4 皿に3のうどんを盛り付け、トマト、えのき茸、枝豆をのせる。
  5. 5 ごまをふってぽん酢を回しかけたら完成。

きっかけ

うどん、トマト、えのき茸が安かったので。 家にあった枝豆も入れたら彩りが良くなるかなと思って作りました。

おいしくなるコツ

七味唐辛子をかけると美味しいです。

  • レシピID:1300023521
  • 公開日:2019/08/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やしうどんその他の電子レンジで作る料理枝豆トマト全般えのき
はじゃじゃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る