ノンフライヤーで唐揚げ レシピ・作り方

ノンフライヤーで唐揚げ
もこ7332
もこ7332
普通の唐揚げですが、ノンフライヤー用に下味時点で油をまぶすのがポイントです。我が家のはルームメイトのゼロフライヤーなので、少々調理時間が長めです

材料(2人分)

  • 鶏肉 300g
  • おろしにんにく 2cm
  • おろししょうが 2cm
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 大さじ1
  • 小麦粉 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1 鶏肉に塩(分量外)をまぶし、20分おく
  2. 2 鶏肉はキッチンペーパーでよく拭き、粉以外の材料と共にビニール袋に入れてよく揉んで冷蔵庫へ
  3. 3 調理直前に粉を混ぜて、よく揉んで、ノンフライヤーに
  4. 4 今回は200度で15分程度。途中開けて見ても大丈夫なので、フリフリして混ぜながら様子みました
  5. 5 温めなおすのも、そのままノンフライヤーで出来るので便利です

きっかけ

フィリップスのノンフライヤーではなく、ルームメイトのゼロフライヤーを貰ったので、いろいろレシピチャレンジしていきたいです。

おいしくなるコツ

ノンフライヤーなので、下味に油を少々足しておきます

  • レシピID:1300007454
  • 公開日:2014/03/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げその他の鶏肉小麦粉
料理名
唐揚げ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る