レンコンと納豆のチヂミ&コチュジャンソース レシピ・作り方

レンコンと納豆のチヂミ&コチュジャンソース
ちあべい
ちあべい
レンコンのシャキシャキ感が何とも言えません!!

材料(3~4人分)

  • チヂミの粉 200g
  • 250cc
  • レンコン 150g
  • 納豆 1パック
  • キャベツ 5枚
  • シソ 5枚(多ければ多い程よい)
  • 冷凍コーン 適量
  • コチュジャン 大さじ1
  • お酢 小さじ1
  • 砂糖 少々
  • 醤油 少々
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 レンコン・キャベツ・シソは粗みじん切り。
    納豆はネバネバが嫌な場合は水にさらす。
    冷凍コーンはそのまま。
  2. 2 チヂミの粉の中に水を入れ混ぜる。

    水は少しずつ入れて薄すぎないように加減してください。
    ドロっとした感じがベスト。
  3. 3 1と2をよく混ぜたものを
    油を引いて温めたフライパンに流し入れる。
    薄くした方が早く焼けます。

    中火で片面3分ずつ。
    中に箸を刺して生地がつきなければ出来上がり。
  4. 4 焼いてる間に、コチュジャン・お酢・砂糖・醤油を混ぜておく。
  5. 5 出来上がったチヂミをコチュジャンソースをつけて食べます。

きっかけ

レンコン料理ってあまりないので作ってみました。 レンコンは何にでも合います(^^)

おいしくなるコツ

中に入れる物は何でも良いんです。 冷蔵庫の中の残った野菜を入れて下さい。 チヂミですが、お好み焼きと言われればお好み焼き・・・(^^;) どちらでも良いです(いい加減です^^;)

  • レシピID:1300003270
  • 公開日:2012/02/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
料理名
レンコン&納豆チヂミ
ちあべい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

  • ぱ〜しゃん
    ぱ〜しゃん
    2012/03/02 19:03
    レンコンと納豆のチヂミ&コチュジャンソース
    きゃべつと蓮根、シソの風味が相まってすごくおいしかった@@
    コチュジャンがなかったので紅ショウガとおだしでいただきました。うまうまでした。
  • ちゃま0815
    ちゃま0815
    2012/03/01 11:11
    レンコンと納豆のチヂミ&コチュジャンソース
    ネギが余っていたので、大量なネギ、シソ、キャベツ、納豆、レンコンで作ったよ。
    ヘルシーでビールにピッタリ。
    朝から、飲みたくないビールが進んじゃいました。
  • iku0323
    iku0323
    2012/02/29 21:33
    レンコンと納豆のチヂミ&コチュジャンソース
    いつも作るチヂミがグレードアップした感じ レンコンの食感が良くシソの香りもいい
    納豆も意外にいい感じで美味しく頂きました タレはレシピの物といつもので2種類です
  • ゆみ4025
    ゆみ4025
    2012/02/26 17:12
    レンコンと納豆のチヂミ&コチュジャンソース
    普段納豆が嫌いで食べない主人も、これなら食べていました。
    チヂミ粉がなかったので、お好み焼き粉で作りました。
    美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • ADHOKゲンタ
    ADHOKゲンタ
    2012.03.03 16:40

    楽じゃなかったぁ。。。
    河豚がイッパイで!!皿に、レシピも問う録させられて~・・・
    料理NGなのにぃ~~~~~

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る