お弁当のおかず 魚肉ソーセージ、ちくわでクルクル♪ レシピ・作り方

お弁当のおかず 魚肉ソーセージ、ちくわでクルクル♪
  • 5分以内
  • 100円以下
●まかろん●
●まかろん●
お弁当のおかずによく使う 魚肉ソーセージとちくわを合わせました。お好み焼きみたい(≧∇≦)と喜んでもらえるおかずです。

材料(1人分)

  • ちくわ 1本
  • 魚肉ソーセージ
  • お好み焼きソース 少々
  • 青のり 少々
  • 白ごま 少々
  • サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1 ちくわ→縦に半分に切ります。

    魚肉ソーセージ→ちくわの幅に合わせて切ります。
  2. 2 魚肉ソーセージをちくわで巻き爪楊枝でとめます。
  3. 3 フライパンを熱しサラダ油を入れ両面サッと焼きます。

    爪楊枝からピックに変えます。
    ※変えなくても良いです。
  4. 4 ソース、青のり、白ごまをかけます。

きっかけ

お弁当のおかずです。

おいしくなるコツ

お好み焼きソースと青のりの組み合わせが美味しさの秘訣です。

  • レシピID:1290014372
  • 公開日:2015/07/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般簡単おつまみちくわお弁当のおかず(大人用)その他のお弁当(子供用)
関連キーワード
喜ぶ おかず 子供 好き 子供 喜ぶ 簡単
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る