【スパークリングに合う】たらのディル入りミニ春巻き レシピ・作り方

【スパークリングに合う】たらのディル入りミニ春巻き
  • 約30分
  • 500円前後
海かめちゃん
海かめちゃん
たらが美味しそうにスーパーに並んでいたので。

材料(4人分)

  • 生たら、すけそうだら 200g
  • 春巻きの皮 5枚
  • ディル 1袋
  • ☆塩 3つまみ
  • ☆ニンニクチューブ 小さじ1と小さじ1/2
  • ☆マヨネーズ 大さじ1
  • オリーブオイル 大さじ2
  • 小麦粉 小さじ1
  • 小さじ

作り方

  1. 1 たらは、皮、骨を取り、ぶつ切りにしてフードプロセッサーにかけます。
  2. 2 ☆印の材料も入れてフードプロセッサーにかけます。
  3. 3 ディルは、1cm幅に切り、春巻きの皮は1枚ずつはがし、1枚を4等分にし、小さい正方形にします。
  4. 4 4等分した春巻きの皮にたらのすり身をのせ、ディルをのせて小麦粉、水で溶いたものでとめてミニ春巻きを作ります。
  5. 5 フライパンに大さじ1のオリーブオイルを入れて弱めの中火で両面焼き色がつき、中から、水分が出てパチパチ音がしたら出来上がりです。2回目も同じようにして焼きます。

きっかけ

ワインに合うのを考えてみました。

おいしくなるコツ

生のたらを使うことです。真だらの切り身だと3切れです。すけそうだらの皮を剥いてソテーやフライ用に売っていたのがあったのでそれで今回作りました。

  • レシピID:1280022286
  • 公開日:2021/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たら春巻きワインに合うおつまみ
関連キーワード
おつまみ 春巻き 白身魚 スパークリングワイン
料理名
【スパークリングに合う】たらとディルのミニ春巻き
海かめちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る