白玉粉でいちご大福・レンジで簡単に☆ レシピ・作り方

白玉粉でいちご大福・レンジで簡単に☆
  • 約15分
  • 500円前後
ゆうSAIEN
ゆうSAIEN
茹で小豆を買って来たので作りました^^
レンジで簡単に出来ます。

材料(2~3人分)

  • 白玉粉 100g(1袋の半分)
  • 145cc(ml)
  • いちご 15個くらい
  • ゆで小豆 90g(1袋の半分)
  • 搾るだけ生クリーム 適量
  • 片栗粉 大さじ4~5

作り方

  1. 1 白玉粉はこれを使いました。
  2. 2 ゆであずきはこれを、あんこの代わりに使いました。
    甘さ控えめです。
  3. 3 ゆであずきと苺は、お皿に準備しておきます。
    苺は軽く洗って、ヘタを取り除き、水気を切ります。
  4. 4 白玉粉+水を大きめのどんぶりに入れたら、良くかき混ぜて、レンジで2分チンします。
    取り出したらもう一度良く全体をかき混ぜて、又2分、チンします。
  5. 5 ほんのり透明になったら、片栗粉を敷いた台(台はラップで覆っておく)の上に、出来たお餅を小分けにせずに、丸ごとおとします。
  6. 6 全体に片栗粉をまぶしたら、平らにして、ステーキナイフ(カードでも)などで、5cm×5cm位にカットします。
  7. 7 カットしたお餅を5mmくらいの厚さに伸ばしたら、ゆであずき大さじ1~2+苺2個+生クリーム適量を乗せます。
  8. 8 お餅を端っこから引っ張って来て、閉じたら、閉じた部分を下にして、お皿に盛り付けます。苺を乗せたら、出来上がりです。

きっかけ

茹で小豆を買って来たので作りました^^ レンジで簡単に出来ます。

  • レシピID:1280010792
  • 公開日:2017/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単お菓子その他の和菓子大福簡単おつまみ簡単おもてなし料理
関連キーワード
大福 デザート 簡単 いちご
料理名
白玉粉でいちご大福・レンジで簡単に☆
ゆうSAIEN
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • テンテントッキーズ
    テンテントッキーズ
    2017/04/06 21:57
    白玉粉でいちご大福・レンジで簡単に☆
    苺も生クリームも入れた贅沢おやつになりました~(^○^)
    とっても美味しかったです。( ^ω^ )

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る