お正月に余った豆を使って簡単豆のホタージュ レシピ・作り方

お正月に余った豆を使って簡単豆のホタージュ
  • 1時間以上
  • 300円前後
麻呂0461
麻呂0461
余った豆を使ってやります。黒豆、小豆、金時など。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 炊飯器に豆とお湯をはり4時間ぐらい保温のスイッチを入れ放置します。これをすると煮る時間が大いに短縮できます。
  2. 2 1の豆を鍋に移し火が通るまで煮る。だいたい30分前後で出来ます。
  3. 3 2の豆をざるにあげフードプロセッサーで煮汁を足しながらすり潰していきます。
  4. 4 つぶした豆を鍋に移しコンソメスープ、白ワインを入れ沸騰したらアクを取り塩、胡椒します。
  5. 5 最後に生クリームを入れて出上がり。あれば色どりにパセリを散らす。

きっかけ

正月に使った豆類が余ったのでやってみました。草津のホテルでも作ってます。

おいしくなるコツ

フードプロセッサーがない人は裏ごししてみてください。濃くのあるポタージュになりました。

  • レシピID:1270000349
  • 公開日:2011/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆スープ
関連キーワード
小豆 金時 黒豆 大豆2011
料理名
ポタージュ
麻呂0461
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る