【簡単】ツナと針生姜の炊き込みご飯 レシピ・作り方

【簡単】ツナと針生姜の炊き込みご飯
  • 約1時間
  • 300円前後
sakurasaku桜
sakurasaku桜
具材を入れて待つだけの簡単、そして美味しい炊き込みご飯。食欲がない時にもさっぱりして美味しいです。

材料(3-5人分)

作り方

  1. 1 生姜は細く千切りしておく。米を研ぎ、炊飯器に入れる。
  2. 2 炊飯器にシーチキンの缶汁、★の材料を入れ、2合の線まで水を入れる。シーチキンと生姜を上に乗せ、炊飯する。
  3. 3 炊き上がったら、全体を混ぜて完成。海苔やゴマを振っても美味しいです。
  4. 4 頂き物の塩麹昆布を使いました

きっかけ

生姜の消費のため

おいしくなるコツ

生姜の量は好みで調整して下さい。大人だけの家族なら、多目がいいかも。

  • レシピID:1260007094
  • 公開日:2017/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯塩麹生姜(新生姜)
料理名
炊き込みご飯
sakurasaku桜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ms56
    ms56
    2022/07/01 07:54
    【簡単】ツナと針生姜の炊き込みご飯
    参考にさせていただきました。
    とても美味しくできました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る